ドイツ・バイエルン旅行(13)---ニンフェンブルグ城(3)
第7日目
庭園の離宮見学の後は、馬車博物館へ。 冬は雪深いバイエルン。ソリ遊びが盛んだったようである。
 |
ルートヴィヒ2世の真夜中のソリ遊びの絵 |
 |
 |
ルートヴィヒ2世が乗っていたソリ。 |
光物が好きな王様だったらしい。これでは目立つ |
 |
 |
 |
ルートヴィヒ2世が乗っていた馬車。
既に時代は19世紀で、
男性はスーツを着ている時代なのだが、
王の嗜好は懐古趣味に溢れている。 |
 |
 |
ほかの王族のソリ。誰のかは忘れた |
これも他の王族のソリ。
金ピカのソリはルートヴィヒ2世だけのようである。 |
 |
昔のメリーゴーラウンド |
 |
 |
ニンフェンブルグは「ニンフェンブルグ」という名の陶磁器の産地でもある。陶磁器展示室より。 |
再びミュンヘンへ戻る |
 |
 |
 |
 |
夕食はドニスルで。 |
やはりビール |
 |
 |
|
リバーカッセ。ミートローフのような感じ。 |
 |
 |
豚肉ローストのマッシュルームソース |
ビーフのロースト |
 |
デザートのダンプフヌーデル。
きめの細かいパンにバニラソースをかけた
バイエルン風デザート。 |
|

  
(C)2005 Run@Utrecht & オランダの羊
|