ドイツ・バイエルン旅行(12)---ニンフェンブルグ城(2)
第7日目
 |
 |
宮殿を出る。庭園へ |
カフェの噴水。かわいい |
 |
昼食。
アイスコーヒー。こちらのアイスコーヒーは、
生クリームとアイスクリームがたっぷり。
プレッツェルとポテトサラダ、バイエルン式肉団子。 |
ちなみに庭園だけなら入場無料なので、市民のいこいの場所となっている。
犬の散歩やピクニックの人をよく見かけた。
ニンフェンブルグ宮殿の庭園内には、やはり離宮が点在する。
庭園内の離宮めぐりへ。
 |
 |
 |
 |
パゴダの古城。1716年選帝侯マックス・エマニュエルによって建造。
マイル遊びのあと休憩する施設だった。東洋趣味が流行っていた。 |
 |
 |
水浴殿。ゴージャスです。 |
|
 |
 |
 |
 |
ここにも東洋趣味が。謎の中国絵 |
|
 |
ここがプール。
下の青タイルのパートに水が張られた。 |
 |
 |
 |
アマーリエの小宮殿。1734年選帝侯アルブレヒトが妃アマーリエの為に狩猟用の館を建造する。 |
 |
 |
|
アマーリエの小宮殿の台所 |
|

  
(C)2005 Run@Utrecht & オランダの羊
|