 |
|
 |
 |
|
 |
第一次大戦直前か初期に作られたマシンガンバンカー。3日位で設置されたとのこと。かなり薄い気がする… |
 |
|
 |
観測所(「所」というほど広くないが…)。潜望鏡や何かがあったらしいが、ドイツ軍が持ってったらしい。 |
 |
|
 |
観測所やマシンガンバンカーの近くにおなじみの第二次大戦型シェルター。
何でもかんでもその場の状況で設置していった、という印象である。 |
|
ダイナマイト武器庫だった建物。壁の厚さが15センチ以上。しかし屋根は薄い。爆発の横広がりを避ける為。ゲートが閉まっているので撮影&立ち入り禁止かと思ったら、「ここは大して面白くないから閉じただけだよ」とのこと。 |
 |
|
 |
塹壕の名残。起伏がかなり激しい。元々平坦な土地であったというのが夢のようである。 |